苦痛の少ない胃カメラ・大腸内視鏡検査、日帰り肛門手術、やけどやキズの湿潤療法は川越駅前胃腸・肛門クリニック(埼玉県川越市)

内視鏡内科・消化器内科・胃腸内科・肛門外科(埼玉県川越市)

川越駅前胃腸・肛門クリニック

〒350-1122  埼玉県川越市脇田町103番
川越マイン・メディカルセンター川越2階

苦痛の少ない胃カメラ・大腸内視鏡検査、日帰り肛門手術、湿潤療法は川越駅前胃腸・肛門クリニック

よくあるご質問

食道・胃疾患の症状について

Q 胸焼けがします。

A 胸焼けは胃液が食道に逆流することなどで起こります。アルコール、食べ過ぎ、脂肪の多い食事、イモなどのデンプン類を多く摂取すると、胸焼けの原因となります。食道と胃の境にヘルニアがあり締りが緩くなると起きやすくなります。また、太りすぎも胸焼けの原因となります。食生活の改善とストレスの解消を心掛けて下さい。それでも症状が改善しない方は、食道炎を起こしている可能性がありますので、内視鏡による精密検査が必要となります。今日では良いお薬があり治療が可能ですが、服薬を中止すると再発しやすいようです。

Q のどや食道の閉塞感を感じて、食道がんが心配なのですが・・・・

A この症状で最も怖いのは食道がんですので、一度、胃内視鏡検査(胃カメラ)での検査をお勧めします。

しかし、この症状で来院された多くの方は異常所見は見つかりません。原因はストレスなどによる自律神経の乱れから生じる機能異常のことが多いようです。自然に軽快することも多いのですが、漢方薬が有効なことがあります。

Q みぞおちが痛みます。

A 急性胃炎、慢性胃炎、胃・十二指腸潰瘍、機能性胃腸症などが考えられます。それぞれの疾患で治療方針が異なります。胃内視鏡検査(胃カメラ)により診断を確定して治療を行うのが最も確実ですが、検査に抵抗がある方には予想される疾患に対する第一選択の治療をご提示します。まずは一度、ご相談ください。

空腹時の痛みでは胃・十二指腸潰瘍などの可能性があります。

Q 検診でピロリ菌がいると言われました。

A ピロリ菌は正式にはヘリコバクター・ピロリ菌といいます。電子顕微鏡で見るとヘリコプターのような鞭毛(鞭毛)を持っているので、このような名前が付いています。

胃・十二指腸潰瘍、慢性胃炎の方は除菌療法が勧められています。

Q 胃がんとピロリ菌の関係について。

A 日本人の胃がんの発生には

1.漬物・みそ汁などの日本食に特有の高塩分食
2.ピロリ菌の感染
3.体質

の3つの要素が考えられており、ピロリ菌を除菌すると胃がんの発生率が下がります(0にはなりません)。最近は、食生活の変化(塩分を控えるようになった)、胃がん検診の普及に伴い、胃がんによる死亡者数は減少してきています。

Q 嘔気・嘔吐が続いています。

A 一過性のものならば暴飲暴食、ウイルス感染、ストレスなどが原因のことが多いようです。1~2日で治まるのであれば、安静と食事制限で様子を見ても構いません。水分摂取ができない、飲んだものをすぐに吐いてしまう場合は、脱水になるので点滴が必要です。

Q 黒い便が出たのですが。

A 便の色が海苔の佃煮のように真っ黒になる場合、胃・十二指腸から出血している可能性があります。胃内視鏡(胃カメラ)による精密検査が必要です。経過を見ることは危険です。めまいや立ちくらみを伴う場合、間を置かずに続けて吐血した場合には救急車を呼び、総合病院を受診してください。

診察・内視鏡検査の予約が可能です

オンライン診療は検査結果のみとなります

緊急のお知らせや休診情報をお知らせ致します。

診療時間

△土曜日午後の診療は
15:30~17:00まで
土曜日午後は完全予約制
休診日/木曜・日曜・祝祭日

お問合せはこちら

お問合せいただく前にこちらを

049-227-8686

メールでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。