苦痛の少ない胃カメラ・大腸内視鏡検査、日帰り肛門手術、やけどやキズの湿潤療法は川越駅前胃腸・肛門クリニック(埼玉県川越市)

内視鏡内科・消化器内科・胃腸内科・肛門外科(埼玉県川越市)

川越駅前胃腸・肛門クリニック

〒350-1122  埼玉県川越市脇田町103番
川越マイン・メディカルセンター川越2階

直腸脱

直腸脱の原因

直腸脱の原因として以下の2つの説が唱えられています。実際には2つの要因に加え、「S状結腸の長さ」や「直腸の角度」などの要因が合わさって発症すると考えられています。9割以上は高齢の女性に認められます。

  • 加齢に伴い肛門挙筋や括約筋の機能が低下し、さらに会陰が下垂(下がること)するために生じます(高齢者の直腸脱の原因)。
  • 直腸が重なり合って、アコーディオン状に脱出して生じます(若い人の直腸脱の原因)。若い男性でも見られることがあります。
直腸脱の症状

・脱出:最も多い訴えです。「排便時に脱出する」、「立ったり、歩いたりすると出る」、「常に出っ放し」など、脱出の程度は様々です。

・痛み、出血:常に出っ放しの状態だと、下着に擦れて出血したり痛みが生じることがあります。

・嵌頓直腸脱:直腸脱が大きく腫れて、戻らなくなることがあります。強い痛みを伴うことが多いです。

・便失禁:多くの方は、肛門の締りが緩くなり、便失禁を伴います。

・膣からの骨盤臓器の脱出:子宮脱や膀胱瘤といった他の臓器の脱出を伴っていることもあります。

 

直腸脱のタイプ

・完全直腸脱

 直腸の筋肉を含んだ、直腸の全層が大きく脱出して起こります。

 デロルメ法、三輪-Gant法、直腸固定術などの手術で治療します。

 

・不完全直腸脱

 直腸の表面の粘膜だけ、少しだけ脱出して起こります。

 PPH、結紮切除術などの手術で治療します。

 

診察・内視鏡検査の予約が可能です

オンライン診療は検査結果のみとなります

緊急のお知らせや休診情報をお知らせ致します。

診療時間

△土曜日午後の診療は
15:30~17:00まで
土曜日午後は完全予約制
休診日/木曜・日曜・祝祭日

お問合せはこちら

お問合せいただく前にこちらを

049-227-8686

メールでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。